最強の栄養食と言われる卵!どんな栄養や効果があるのか徹底解説!

どうも、翔です。

 

 

今日は最強の栄養食と
言われている卵のこんな疑問を
解決していきます↓

 

卵はなんで栄養があると
言われるのか?

どんな栄養や効果があるんだろう?

おすすめの食べ方や
おすすめの卵ってある?

 

 

このような疑問を
解決していきますね

 

 

ちなみに
最強の栄養食と言われる理由は
生活習慣病の予防や老化防止効果が
卵にはあると言われているからです

 

 

卵にも食べない方がいい卵
こういう卵は食べた方が
いいというものがあり

 

 

そんなところも詳しく
話していきますね!

 

 

では最後までよろしくお願いします♪

 

 

卵にはどんな栄養があるのー?

卵は最強栄養食と言われるだけに
ない栄養がないほどなのですが

 

 

簡単にいうと
卵はビタミンCと食物繊維
以外の栄養はあります。

 

 

逆に卵を食べる場合は
ビタミンCと食物繊維
この二つの栄養を取るように
すればいいだけの話です

 

 

といっても
その他に入っている栄養って何と
思うかもしれないので

 

 

卵の栄養の中でも
豊富に含まれているものを
話していきますね!

 

 

卵に豊富に含まれている
栄養素は↓

 

 

・タンパク質
・ビタミンA
・ビタミンB1
・ビタミンD
・ビタミンE
・カルシウム
・鉄分

 

 

 

これらの栄養素が卵には
豊富に含まれています。

 

 

タンパク質などは
大豆や肉、魚、これらのものから
取れることが多いですが

 

 

それらと比べても
卵は優れているのです。

 

 

そして鉄分はほうれん草などから
取れるのですがほうれん草以上に
卵は入っていて

 

 

カルシウムは牛乳より
入っています、じゃあもう牛乳飲む必要ないじゃん!と

 

 

なりますよね?

 

 

そうなんです、牛乳なんて
飲む必要ないのです

 

 

その理由も詳しく書いている記事があります↓

 

牛乳は健康に悪い!?子供に飲ませるはやめて

 

これらが最強の栄養食と言われる
卵の栄養です!

 

 

卵の効果4つ!

どんな栄養価理解したところで
最強の栄養食卵の効果について
話していきます。

 

 

卵の効果としては
4つです、それが↓

 

 

 

・免疫力アップ
・生活習慣病の予防
・タンパク質の効果が最強
・美容効果

 

 

 

免疫力アップ

卵の卵白にはリゾチームという
風邪薬にも使われるほど強力な
殺菌能力があり

 

 

それにより
免疫力向上に繋がるのです。

 

 

 

生活習慣病の予防

これは冒頭でもお話ししましたね。
なんで予防をすることができるのかというと
レシチンというものが

 

 

コレステロール値を下げる
効果があり、動脈硬化など
現代人によくある

 

 

生活習慣病の予防になるのです。

 

 

さらに年配になると
多くなってくると多い
認知症!

 

 

レシチンには記憶力の向上にも
繋がるので認知症の予防にもなります。

 

 

タンパク質の効果が最強

卵に入っている
タンパク質はとてもいいものだと
言われており

 

 

その理由としては
人間が体で自然にできない
必須アミノ酸というものが
卵を食べることで取ることができるからです

 

 

そしてどの食品よりも
その卵を食べることで取ることのできる
必須アミノ酸は優れていて

 

 

必須アミノ酸の効果としては
ストレスや疲れの解消だけではなく

 

 

筋力向上なども
促してくれるのです。

 

 

どれも疲れている現代人には
嬉しい効果になっていますね^^

 

 

美容効果

アミノ酸による
美容効果もあるのです。

 

 

アミノ酸は人間が歳を取るごとに
なくなっていくコラーゲンにもなるので

 

 

卵を食べることで
老化防止、いわゆるアンチエイジング効果が
あるのです

 

 

卵を食べるだけで
アンチエイジング効果があるなんて
嬉しいですね!

 

 

普通にスーパーに売っているような安い卵はやめよう

よし!じゃあ卵を買いに行こうと
思った、そこのあなた!

 

 

普通にスーパーに売っているような
卵では最強の栄養食とは言えなく
今言った効果を得れない可能性があります

 

 

その理由としては
スーパに売っている卵は
狭い鶏小屋に閉じ込められ

 

 

ストレスのたまった鶏から
取れる卵や遺伝子組み換えのされた
餌を食べて育った鶏から出た卵だからです。

 

 

そういうものから取れた
卵を食べると反対にアレルギーが
発生したり

 

 

免疫力を下げて反対に
病気になります。

 

 

そしてよくスーパに売られているような
卵は特売とかになっていますよね?

 

 

あの特売の理由は
卵が取れてからの期間で決まるらしく
特売のものは賞味期限を偽装して

 

 

賞味期限ギリギリのものを
出しているらしいので気をつけましょう

 

 

じゃあどうすればいいの?となりますよね?

 

 

どんな卵を購入するのがいいのか

結論から話すとすると
平飼いの卵です。

 

 

実際に平飼いの卵については
こちらで詳しく話しているので
さらっとどんなものか話しますね

 

平飼い卵の栄養、良さを話していきます

 

 

平飼い卵とは
鶏を広い場所で飼育させて
自由に飼育しているので

 

 

ストレスなく
育ち、遺伝子組み換えの餌などを
食べさせていないので

 

 

体に入っても
影響がなく先ほど話したような
効果だけを得ることができるでしょう

 

 

詳しく平飼い卵の
記事を見てみてください

 

 

ちなみに僕が最近購入している
平飼い卵を載せておきますね↓

 

 

普段からスーパーの卵を購入している人には
とても高く感じるかもしれませんが

 

 

食べてみたら
わかります、すごく美味しいです

 

 

多分この平飼い卵を食べたら
スーパーに売っている卵が
生臭く感じるでしょう

 

 

一度試してみてくださいね♪

 

 

 

目的に応じて卵の効果が得られる調理方法

では目的に応じた調理方法を
2つほど紹介しますね↓

 

 

 

・お腹や胃の調子が悪い時
・美容効果を期待するなら

 

 

 

この2つの場面に応じて
話していきます

 

 

そして安心してください
誰でもできるやり方なので
難しくないです。

 

 

お腹や胃の調子が悪い時

お腹や胃の調子が悪い時に
卵を食べる場合は、できるだけ柔く
温泉卵や半熟卵にしましょう!

 

 

例えば固い茹で卵などにしてしまうと
消化が悪く返って胃腸の調子を悪くして
しまいます

 

 

ですが温泉卵などにすると
栄養も栄養なども取れて
体に負担をかけることなく

 

 

元気になることが
できるので、体の調子が悪いなと
いうときはその方法で卵を
食べてみてくださいね!

 

 

 

美容効果を期待するなら

卵かけご飯をなどにして
食べましょう!

 

 

まあ生で食べることが
意味あるのです。

 

 

理由としては
熱を与えると消えてしまう

 

 

ビタミンやレシチンが
ちゃんと取ることができるからです。

 

 

なので流石に卵だけで
食べるのは難しいと思うので
卵かけご飯がいいでしょう

 

 

特に僕は時間がない
朝などにそうやって食べたりしています。

 

 

ちなみに卵かけご飯に合う醤油も
紹介しておきます↓


オーガニックたまり醤油360ml★有機JAS(無農薬・無添加)★小麦不使用★グルテンフリー●入荷は月1度の少量生産となります

 

すごく美味しいので
おすすめです!!!

 

 

まとめ

今日は最強の栄養食と言われている
卵について話していきました!

 

 

いろんな効果がありましたが
スーパーに売られている卵には
これらの効果や栄養が取れる確率は
低いので

 

 

効果や栄養を
期待するとして
購入するとしたら

 

 

平飼いの卵を購入しましょう!

 

 

スーパーに売られている卵を
食べると反対に病気を引き起こす
リスクを上げることになります。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です