どうも、翔です。
今日はこんな疑問を
解決していきます↓
楽天モバイルの評判は
悪いの?その理由を知りたい
楽天モバイルを使おうと
思っているけど実際のところどうなの?
どういう人に楽天モバイルおすすめ?
ダメな点はある?
これらのことを知りたいと
思っている人は為になる記事に
なっています
結論から話させてもらうと
楽天モバイルが評判悪い理由として
通信速度が関係しているんです
ではそれらの詳しい内容について
話していくのでよろしくお願いします。
楽天モバイルが評判悪いのは速度が関係ある!
それでは先ほども話した通り
楽天モバイルの評判が悪い理由や
ネガティブな口コミが来るのは
通信速度が関係あります。
でもそんなに楽天モバイルって
通信速度そんなに遅いの?と
なりますよね?
楽天モバイルは数字に
表しても遅いんです
どのくらいかというと
2Mbps〜50Mbps
となっていて
こんな数字を見せられても
わかんないとなると思うので
もう一つのキャリアの
UQモバイルと比較をしてみたいと
思います
UQモバイルの通信速度は
低速通信の場合は300Kbps
高速通信の場合は225Mbps
うーん、楽天はやはり遅いですね
UQモバイルの場合は大手のau回線を使っているので
格安SIMの中でも通信速度に
関しては評判が良く
通信速度を気にする人は
楽天モバイルにすると不快な
気持ちになってしまうのでしょう
ですが本来SNSなどくらいしか
普段からいじらないという人は
楽天モバイルで十分なんですよね
その理由としては
SNSなどやWEBで何か検索を
かける場合に使われる
速度は大体1〜10Mbpsほどで
よほどの画質の綺麗な動画を
みようとしない限り
20Mbpsほどしか
使いません。
そう考えると
その人によって
楽天モバイルがあってる場合も
あるんですよね。
ちなみに楽天モバイルの速度についての
評判や口コミはこんな感じになっています↓
楽天モバイル、4月になってから圏外か繋がっても遅い場所が多くなった気がする。昨日行った野津田はガッツリ圏外だった、、 pic.twitter.com/c8qwehyeul
— なかろん (@nakaron787) April 12, 2021
うーん、楽天モバイルお昼最近遅い… pic.twitter.com/Tg4FXI8dLs
— 宪人 (@gonyfun) April 12, 2021
いまだに楽天モバイル圏外なんだけど。サポートセンターの対応まだこないし。
変えよ.無理すぎる。
全部遅い。安いとダメやなぁ
— しのぷ【ぱないのぅ!】♂ (@shinoshinobubub) April 12, 2021
やはり回線の遅さを苛立っている
口コミが多いですねー
そしてこれは楽天の特徴かもしれませんが
サポートセンターが数人しかいないんじゃないか!
というくらいつながらないですね(笑)
でもこんなに悪い口コミもありますが
他の部分で楽天モバイルは最高なんですよね
楽天モバイルの料金詳細!『Rakuten UNLIMITが最高』
実際に楽天モバイルは
料金の安さというか料金の
良心的な部分がありがたいです
どういうところかというと
使わなかったらプラン料金が0円なんです
もっというと通信量が1GB以下なら
支払いが0円なんですよね
これはスマホを普段からそんなに
いじらないよという人や家でしかいじらないし
Wi-Fiあるから通信量そんなに使わないという人には
とても嬉しい!
実際に僕が楽天モバイルを推す部分は
ここです、そもそも通信速度などを
気にする人は大手の3キャリアを
使えばよくて
格安SIMを使う人は
とにかく毎月の携帯代が馬鹿らしいなど
携帯代を安くしたいなどと思うひとが
格安SIMにするんです
では実際の料金の詳細を話していきますね↓
簡単に書くとこんな感じです
どんなに通信量を使っても税込3280円
1ヶ月20GBを使った場合は税込2178円
1ヶ月3GBを使った場合は税込1078円
そして1GBまでなら0円となっていて
そんなに携帯を普段から使わない人や
とにかく携帯代を安くしたい人や
家にWi-Fiがある人は
楽天モバイルにすると
かなり月々の携帯代を安くする
ことができます。
まあ毎月結構使うよという人でも
3000円なのでかなり安いでしょう!
楽天モバイルはこの一つのプランだけなので
わかりやすくていいですね^^
楽天モバイルのデメリット!
では楽天モバイルのデメリットはなんでしょうか?
デメリットはこんな感じです↓
・通信速度が遅い
・サポートセンターの対応
・選べる端末の少なさ
やはり先ほど少し話したような
ことですね。
通信速度については
先ほども話した通り他の会社に比べて
遅いです
そして次のサポートセンターの
対応についてですが楽天モバイルは
電話とチャットという二つの対応があり
電話の方はもちろんことながら
繋がるまで30分とか1時間待つこともあります
そしてチャットの方はというと
そんなに早いわけではありません
24時間以上は待つことがほとんどです
どれだけ対応しているのか、それとも
従業員がどれだけ少ないのかと
楽天系列に関しては
思いますね(笑)
そして3つ目の端末の少なさです
楽天モバイルにする場合端末を
選ぶ必要があるのですが
その端末が少ないです
どのくらいか知りたい人は
こちらのページから製品を
確認することができます↓
どんな人が楽天モバイルにするのがおすすめ?
ではどんな人がどんな人が楽天モバイルにするのがおすすめ?
おすすめなのか
話します
楽天モバイルがおすすめな人は
これらに該当する人です↓
・料金を安くしたい人
・通信速度を気にしない人
・とにかく安く端末を手に入れたい
・楽天系を利用している人
・楽天ポイントを貯めたい人
これらに二つ以上該当する人なら
楽天モバイルにするのがいいのかなと
僕は思います。
ですがこれだけは言えるのですが
通信速度を気にする人や
家にWi-Fiがない人、外でたくさん
スマホを使う人はやめましょうね〜!
通信速度を気にするけど
毎月の金額を安くしたいと
考えている人は
UQモバイルにしましょう〜!↓
UQモバイルって評判悪いの?3年利用している僕がメリットデメリット解説
楽天モバイルの申し込み方法
ここまで読んでいただき
ありがとうございます。
それでは楽天モバイルに
申し込みたいと思った人は
こちらから申し込みましょう↓
ちなみに楽天モバイルに
申し込む為に必要なものはこれらです↓
・身分証明書
・クレジットカードor銀行口座
・ 楽天ID
これらある場合
申し込むことができて
申し込みの手順としては
こんな感じです↓
・楽天モバイル公式サイトに入る
・プランを選択する
・端末が欲しい場合は購入
・内容を確認して申し込む
後は確認事項や
個人情報を入力して終わりになります
そんなに難しいことではないので
ぜひ申し込んでみてくださいね〜^^
まとめ
今日は楽天モバイルについて
話していきました。
楽天モバイルの通信速度については
微妙ですが料金については格安SIMの中でも
とても良心的で使いやすいです
今の僕はUQモバイルを利用していますが
全然使っていないのに数千円払ってます(笑)
そう考えると楽天モバイルは
そういう点はいいなーと思いました
この機会に楽天モバイルを
試してみてくださいね〜!
コメントを残す