副業にブログがおすすめな理由をお話しします

どうも、翔です。

 

 

今日は何か副業をしてみようかなと
考える人や、ブログって副業として
どうなんだろう?やっていけるかな?

 

 

そんなことを考えている人のために
ブログって副業としてどうなのかを
話していきます

 

 

そのような話なのでこの
内容はまだブログを始めてない
本当のブログ初心者の方向けの
内容になっています

 

 

ちなみに結論から話すと
ネット関係で何か
副業をするなら

 

 

ブログが一番いいと
僕は考えています。

 

 

実際に僕も会社員しながら
ブログをやっていけてたので
実際にこれを見ているみなさんも
やっていけます。

 

 

そして今では
会社を脱サラしてライティングや
ブログを書いて生活をしているので

 

 

会社員のみなさんには
参考にしていただけるかなと
思います。

 

 

副業にブログがおすすめな理由

それでは副業にブログが
おすすめな理由を話していきます。

 

 

ちなみにいろんな代行業をやったり
物販をしたり副業をたくさんした
僕の意見なので参考してみてください^^

 

 

それではブログが副業として
おすすめな理由は以下の3つです↓

 

 

・時間に縛られない
・自分の好きなことで勝負できる

・長い目で見て自分でやっていくことができる

 

 

これらの3つの理由から
副業としてブログがおすすめかなと
僕は考えています。

 

 

それではこれらの3つについて
詳しく話していきますね

 

 

 

時間に縛られない

これはどういうことかというと
自分の好きな時間、好きなタイミングで
ブログは書くことができるからです。

 

 

ピンとこない人がいると
思うんですけど、それは
どういうことかというと

 

 

例えば、物販を始めるとします。
物販の場合は物を出品して
物が買われるまで待ちます。

 

 

ここまでは物販はいいのですが
問題はその後です

 

 

物が売れたら、なるべく早く
梱包をして発送をしないといけないので
自分が体調が多少悪かったり

 

 

疲れていても
対応が遅かったりしたら評価を
下げられて今後に響いたりもします。

 

 

ですが、その点ブログは
自分発信なので好きなタイミングで
作業を行えます

 

 

例えば、朝起きた時
仕事を終えた時

 

 

そして明日忙しくてブログ書けないなー
などと思ったらその日のうちに
明日の分を書いて予約投稿などもでき

 

 

副業で忙しい人に向いている
ものと言えるでしょう

 

 

副業で物販をしたことも
ありますが、即金性はあるのですが
ほとんど睡眠ができない状態とかに
なってしまいます。

 

もちろんブログも最初は睡眠時間を
削ることになるかもしれませんが
ブログは慣れれば慣れるほど書くのが
早くなっていくので

 

 

その分睡眠時間を確保したり
することはできます

 

 

ちなみに僕はブログ歴としては
2年くらいですが、4000文字くらいの
記事を3時間かからないくらいの時間で
書けるようになりました。

 

 

特に早いわけでも
ないのですが、目安として
参考にしてみてください♪

 

 

 

自分の好きなことで勝負できる

ブログはこのジャンルだからいいなど
特にジャンルを問いません。

 

 

収入を得やすいジャンルなどは
もちろん存在しますが、逆にそういう
ジャンルはライバルも多いので大変です

 

 

それなら自分が得意な知識豊富な
ジャンルで勝負をするのがいいですし
自分の好きなジャンルを発信しているので

 

 

ブログをやっていても楽しいです。

 

実際に僕も今書いている
ブログと合わして2サイト運営を
しているのですが

 

 

日本の食品って案外安全じゃないんだと
思い、体の健康についてこのブログを
始めました

 

 

本当に自分が発信していきたいもので
発信ができるんです。

 

 

まあ、別にとにかく稼ぎたいから
稼げるジャンルで勝負をするでも
いいのですが

 

 

稼げるジャンルはライバルも
多く、結果が出ればいいんですけど
結果を出すのは難しく

 

 

すぐに挫折をしてしまうと
思います、なので気持ちの強さで
始めるのがいいと僕は考えます。

 

 

長い目で見て自分でやっていくことができる

ブログは結果が出るのが
他の副業に比べて遅いですが

 

 

もし結果を出すことができたらい
脱サラなどで会社をやめてブログだけで
生活をしていける可能性が高いです

 

 

そして結果など出たら実際毎日
更新をする人としない人がいると
思うのですが

 

 

毎日更新をする場合でも
結果を出すレベルまでいったら
ブログに使う時間は1日3時間くらいだと
思います。

 

 

普通の会社員の場合休憩などを
入れると1日9時間も会社に拘束を
されています

 

 

そう考えると
ブログは労働量的にも
会社より楽なのです。

 

 

そして自分発信なので
時間に縛られることはありません。

 

 

物販で独立していけても
相手待ちなので、時間に縛られます。

 

 

 

これらの3つが僕が副業として
ブログをおすすめする理由です。

 

 

ブログで結果を出す最低限のこと

ここではブログで結果を出すために
必要な最低限ことを話していきますね。

 

 

僕が考える結果を出すために
必要なことは3つあります

 

 

今から説明する3つができないと
趣味や一生副業としてのブログで
終わってしまいます。

 

 

ではその3つが↓

 

 

・毎日継続
・ある程度の知識をつける
・結果を求めない

 

 

上記の3つです。

 

 

ブログですぐに挫折をする人や
やめてしまう人はこのどれか一つが
できていない人です。

 

 

それではこれらの3つについて
詳しく話していきます。

 

 

毎日継続

これはブログでよく言われる
当たり前のことですが

 

 

この毎日継続というのは
二つ意味があります。

 

 

まず一つ目がグーグルに毎日
更新をしていると認知されること

 

 

そして二つ目が毎日更新すると
文章力が上がる。

 

 

これはブロガー誰しも言うこと
なのですが、流石に毎日自分で文章を
書いて見直しなどを繰り返していると

 

 

文章力が上がります。
うまい文章を書く=たくさん書く
なんですよね

 

 

毎日書いていると
1ヶ月前の文章と今現在の文章
全然違うなんてよく聞く言葉です。

 

 

記事数がないとグーグルに
信用されないし、文章が綺麗じゃないと
読んでる側によくわかんないと
離脱をされることから

 

 

毎日継続をすることが
大事だと僕は考えます

 

 

ちなみに継続をするためのことを
書いているのでよかったら参考に
してください↓

 

ブログを継続していくには『継続できるコツを伝えます』

 

 

ある程度の知識をつける

ブログで記事を書く前に
ある程度の知識をつけましょう。

 

 

ある程度の知識とはSEOなどを
知ることです

 

 

実際に僕もなんも知識をつけないで
ブログを始めて、その後にブログの知識を
つけたので

 

 

それまで書いた記事などを
直したりして、苦痛な想いを
経験しました。

 

 

なのでブログで記事を
書く前にある程度の知識は
つけましょう

 

 

 

結果を求めない

ブログを1ヶ月とかやっていくと
すぐに結果を求めたくなります。

 

 

ですが、ブログは他の副業に比べて
結果が出るのが遅いです。

 

 

結果だけを求めるなら
他の副業を探すのがいいでしょう

 

 

では具体的にどのくらいの
期間を見ればいいのかと言うと
半年くらいは何かしらの結果は
出ないと思っていると気持ちの面も楽です。

 

 

 

なのでブログを初めて
数ヶ月で結果が出るって思って
始めない方がよくて

 

 

すぐにブログをやめて挫折をする人は
この結果を求めすぎる人です。

 

 

実際のところ結果は出るの?

ブログは実際のところ結果が
出るのかと言うと問いに対しては
遅いか早いかは人それぞれですが
出ます。

 

 

でもブログで稼ぐことの大変さを
知りましょう、ブログなどの
いわゆるアフィリエイトと言われるもので
収入を得るのがどれだけ大変か

 

 

それは
例えばで話しますが

 

 

サラリーマンで年収1000万円以上の人が
日本には10%存在すると言われています

 

 

ですがアフィリエイトで
年に5000円以上稼いでるのは
5%ほどしか存在しないのです。

 

 

 

なのでこの数字だけを見ると
サラリーマンで年収1000万円以上に
難しいということです

 

 

 

でも僕が考えるには
結果がついてくるのが遅く
挫折をする人が多いから

 

 

この数値が出ていると
思うのでしっかりと継続を
怠らなければ結果はついてきます

 

 

実際ブログを始める時は
俺は新入社員だ、くらいの気持ちで
始めると気持ちが楽になります

 

 

大体仕事を覚えたり
役職がつくのは、3ヶ月、半年、1年
そのくらいはかかりますよね?

 

 

なのでブログで結果を出すのも
そのくらいで当たり前なんですよね

 

 

 

しかし結果が出れば
月収6桁、7桁は当たり前に
稼げてしまうので

 

 

しっかりとした継続が大切
ということです。

 

 

まとめ

今日はブログを始めようなかなー
副業としてはブログってどうなんだろう?
自分でもできるかなと思う

 

 

人達向けに記事を
書いてみましたー

 

 

実際に副業としては
ブログは隙間時間にできるので
僕はいいと思います

 

 

例えば、移動中に何を書くか決める
休憩中に記事の構想を練る
そして帰ったら記事を書く

 

 

このように自分でスケジュールを
管理できるのでおすすめです^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です